このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
Business Hours: Weekdays 9:00 AM – 5:00 PM
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

Farming Bicolor Eel(Anguilla bicolor)
in the Philippines”

MIRIX JAPAN Co., Ltd.

Our own eel farm in Luzon, Philippines Delivering eels directly from the source, raised under stricter standards. By managing everything in-house—from collection and aquaculture to import and sales— we have achieved affordable prices.

Safety and satisfaction, within your reach.

Business Activities

Bicolor Eel Farming & Export

  • Operating a company-managed eel farm in Luzon, Philippines.
  • Supplying Bicolor glass eels, farmed to exportable size (13–15 cm), to eel farms worldwide.
  • Support for various sizes to meet customer requirements.
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Traceable production from glass eels to market-size eels Our own company-operated Bicolor eel farm


Using pure underground spring water flowing 365 days a year Eel farming focused on the health of glass eels
An ideal location just two hours from the airport Shorter transport time reduces stress on the glass eels
Philippine Government Certified Trusted MIRIX Eel Farm
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Luzon, the largest island of the Philippine archipelago, has a year-round tropical monsoon climate with high temperatures and humidity, and an average annual temperature of 27℃.
Eels show their highest activity around 27℃, which is considered their optimal water temperature, making the Philippine climate an ideal environment for eel cultivation.
At our farm, factors such as water temperature, water level, water flow, and oxygen saturation are monitored and controlled 24/7, 365 days a year with the latest equipment.
Working together with our experienced and skilled staff, we provide delicious, high-quality eels.

Our Strengths

From glass eel collection to sales A fully in-house route with no middlemen Achieving unprecedented low prices
We have employed MIRIX Group staff at our collection sites and established a system to transport freshly caught glass eels directly to our farm. By eliminating middlemen—each of whom would otherwise drive up raw material costs—we have succeeded in delivering our eels to customers at affordable prices.
Reliable and Safe Traceability
From collection sites to farming and shipment, every step is consistently managed by our local group staff, ensuring continuous records of health checks and environmental conditions. We have also installed network cameras, allowing real-time monitoring from Japan 24 hours a day.
Natural spring water drawn from 180 meters underground The finest natural environment
Mineral-rich natural groundwater is filtered and warmed to 25°C before being supplied to the eel ponds. Our ponds use a continuous flow system, ensuring they are always refreshed with clean natural water. Temperature sensors maintain the optimal range of 25–29°C, providing the best conditions for eel growth.
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
100% Non-Chemical (No Synthetic Chemicals Used)
To maintain eel health, the use of antibiotics is generally considered essential. However, thanks to our abundant underground spring water, our farm can refresh the ponds with clean water twice daily during feeding. This allows us to keep the eels healthy without the use of antibiotics.
Highly Nutritious Original Feed (Additive-Free)
Depending on the eels’ growth stage and stress levels, our feed is carefully formulated with fishmeal as the base, supplemented with amino acids, vitamins, and minerals in various blends. During the twice-daily feedings, we monitor their feeding behavior to check overall health. Any eels showing low activity are immediately examined, allowing us to respond quickly and thoroughly to any potential illness.
On-Site Management by Experienced Eel Farming Staff
Thanks to their advanced eel farming skills, our staff can monitor health during daily feeding and quickly detect signs of illness from the condition of the eels’ skin. They are also highly knowledgeable about the essential conditions for quality eel farming—such as water, temperature, oxygen, and salinity—ensuring thorough environmental management at all times.
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

At MIRIX Group, we ship only eels that we are confident meet our highest standards of quality.

From Order to Delivery

・For arrival, the health of the glass eels is our top priority; therefore, delivery is limited to international airports with direct flights from Manila (Ninoy Aquino International Airport). For destinations requiring connecting flights, prior consultation is necessary.
・Handover will take place at the bonded warehouse of the destination airport.
・All transportation costs from the Philippines, as well as other related expenses, are included in the product price.

Orders & Quotations

Please contact us via the “Contact” section of our website or by phone.
Let us know your preferred size and quantity, and we will provide you with a quotation.
Upon order confirmation, please make a 50% deposit via bank transfer.

Please note that once payment is confirmed, we will immediately place the order.
Therefore, the deposit is non-refundable in the event of cancellation.
Delivery will be made within 3–4 weeks after deposit confirmation.
Please transfer the remaining balance no later than three days before the notified arrival date.
If the remaining balance is not received, delivery will be temporarily suspended.
Products will be handed over at the airport bonded warehouse.
Our contracted customs broker will ensure secure handover. Details such as date and location will be thoroughly coordinated with the responsible party in advance.
Please note that delays may occur due to flight conditions or other circumstances.
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Corporate Philosophy


Through People and Resources,
We Create Smiles and Inspiration for the World

 
 Thank you for your continued support. In 2024, we established our own eel farm in the Philippines, providing an optimal environment where eels are carefully raised with dedication.

Japan is known as the longest-living country in the world.
One of the reasons is the traditional Japanese diet, which includes nutrient-rich foods such as eel.
Eel is not only delicious but also a highly nutritious food, packed with protein, amino acids, vitamins, and minerals. It contributes to fatigue recovery, immune system support, and anti-aging, making it a food that people everywhere should include in their daily lives.

Our mission is to make this nutritious food accessible to more people worldwide by delivering safe, high-quality eels at affordable prices.
At the same time, we are committed to sustainable aquaculture and responsible sourcing, because preserving aquatic resources is a global responsibility for the future.

MIRIX JAPAN Co., Ltd.
President & CEO
Toshiyuki Rikitake 

🌍 Commitment to the SDGs

~ Toward Securing Sustainable Eel Resources ~
🌍  At our company, we are committed to the sustainable use of aquatic resources through our aquaculture and import business utilizing glass eels (juvenile Anguilla bicolor) grown in the Philippines. Unlike Japanese eels (Anguilla japonica), Anguilla bicolor is widely distributed in tropical regions, allowing for stable year-round collection. By reducing dependence on species that face overfishing and a high risk of extinction, we contribute to the conservation of aquatic resources and a balanced, sustainable supply. This initiative aligns with the following SDGs:

Goal 12: Responsible Consumption and Production – Resource-conscious procurement of raw materials

Goal 14: Life Below Water – Sustainable fisheries management and marine resource conservation

Goal 2: Zero Hunger – Stable and affordable supply of animal protein

We will continue to pursue environmentally responsible distribution of aquatic products and propose new ways of enjoying food through the utilization of Anguilla bicolor.

MIRIX Group Co., Ltd.

Osaka, Japan
Sales

MIRIX JAPAN
President & CEO:
Toshiyuki Rikitake

With many years of experience in importing and wholesaling fresh food products, we are well-versed in customs procedures for both air and sea shipments. Our goal is to provide thorough and reliable support so that our customers feel confident when engaging in international trade. The MIRIX eel farm was established in the Philippines, carefully selecting a location renowned for its excellent water quality. Food safety is not just about being additive-free or pesticide-free on the surface—it is about knowing where, how, and under what conditions the product was born and raised, and ensuring it is truly trustworthy. Our local director, Mr. Min Phan, has been my close friend for over 20 years. Above all, he is an eel farmer who prioritizes the health of glass eels, never compromising on creating the best possible environment. It was precisely because I saw his dedication that I decided to establish an eel farm in the Philippines and confidently bring our eels to Japan. We are committed to delivering glass eels of the highest quality that will meet the expectations of eel-loving people in Japan (and I count myself among them).
Osaka, Japan
Sales

MIRIX JAPAN
Vice President & Director:
Mitsuru Kawabata

As a licensed nutritionist, I have worked extensively in the field of food safety and hygiene. Today, I am engaged in the operation of our company’s eel farm in the Philippines, officially certified by the Philippine government, where we are building a sustainable aquaculture system for Anguilla bicolor. I personally handle all practical aspects of import operations, including preparation of customs documentation, negotiations with overseas partners, quality inspections within Japan, and logistics management. Because our business is small in scale, I value giving careful attention to each case and providing attentive, detail-oriented service as an importer. By exploring new models of eel distribution that respond to changes in the environment and the times, I strive to deliver sustainable options directly to the field.
Luzon, Philippines
Eel

MIRIX PHILIPPINES
Representative/Glass Eel Coordinator 
Caroline Susan

Caroline Susan serves as the Representative of MIRIX Philippines and Fry Coordinator, overseeing all local operations.
Building on strong relationships with glass eel fisheries, distribution partners, as well as local governments and related authorities, she coordinates every step from catch to transportation and direct delivery to our farms.
Her reliable coordination is the key to securing a stable fry supply for MIRIX Philippines and directly contributes to the realization of an efficient and sustainable supply chain.
As a “Fry Coordinator who bridges the field and the authorities,” her presence represents one of MIRIX Philippines’ greatest strengths.
Luzon, Philippines
Eel

MIRIX PHILIPPINES
Aquaculture Manager:
Min Phan Lee

An aquaculture expert specializing in Anguilla bicolor, a species abundantly found in the Philippines.
With deep knowledge of every growth stage—from glass eel to fully grown eel—he devotes his full passion and expertise to raising the highest-quality eels.
Under the leadership of Mr. Min Phan, our farm operates with a dedicated team of three live-in staff members, working around the clock to maintain optimal conditions.
Together, they combine advanced skills, discipline, and commitment, ensuring that each eel is raised in an environment of uncompromising care and excellence.
Seoul, South Korea
Store

MIRIX KOREA
President & CEO:
Changhyun Kim

In South Korea, we are committed to faithfully recreating Japan’s traditional eel culture by launching an affordable unadon (grilled eel rice bowl) chain in Seoul—made possible through the cost advantages of operating our own eel farms. A seasoned entrepreneur who has successfully managed 20 hormone (grilled offal) chain restaurants in Seoul’s bustling districts was captivated by the allure of Japanese unadon. He firmly believes that the most delicious way to enjoy eel is through kabayaki, the classic grilled style.

News & Announcements 2025

NEWS
11



「東京シーフードショー2025」にてビカーラ鰻を“半閉鎖循環養殖”ブースに展示協力しました
2025年8月 このたび、東京シーフードショーにおいて「半循環閉鎖養殖」ブースにて、ビカーラ種うなぎ を展示協力いたしました。
半循環閉鎖養殖とは、養殖池の水を完全に捨てず、濾過や酸素供給などの処理を行いながら一部を循環利用する方式です。
水資源の節約 排水による環境負荷の軽減 養殖池内の水質安定化 といったメリットがあり、環境にやさしく持続可能な養殖手法として注目されています。
完全な「閉鎖循環」よりも設備コストを抑えつつ、従来の開放型よりも安定した飼育環境を実現できるのが特長です。

MIRIX JAPANでは、ビカーラ種を中心に、持続可能性と安定供給を両立する養鰻ビジネスを推進しております。
今回の展示協力を通じて、国内外の関係者の皆さまにビカーラ種の可能性と、環境配慮型養殖の未来をご紹介できたことを大変嬉しく思います。
今後も、環境にやさしく、安心・安全な鰻の供給に努めてまいります。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
NEWS
10



漢方うなぎ“MIRI ROCAL FOOD”さんと
MOUを締結しました
2025年6月 株式会社MIRIX JAPANは、2025年に韓国・慶北(キョンブク)地域の水産企業と業務提携(MOU)を締結しました。
この提携を通じて、漢方の知見を取り入れた“体にやさしいうなぎ商品”の日本展開について、 今後の実現可能性を視野に入れながら協議を進めてまいります。
健康志向の高まりとともに、 これまでにない付加価値型のうなぎ商品としての可能性に注目しています。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
NEWS




フィリピンでもうなぎ蒲焼がブームに!
2025年5月 昨年ホームページを公開してから、時々フィリピン国内の飲食店様から「フィリピンでは買えないの?」とお問合せを頂いていました。
今年に入ってからその数が急増しているのですが、その理由は「ヘルシーで高級感がある」「特別なごちそう」というイメージがフィリピン都市部を中心に広がりつつあるそうなんです!
日本で親しまれてきた「ふっくら香ばしい鰻」は自信を持って美味しい!と言えるものです。
フィリピンの皆様に本物の味を届けるため、国内販売を開始しました。
是非お問合せ下さい!
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
NEWS
8


中国蒲焼の直輸入を始めました
2025年3月 昨年から少しずつ始めていました中国産蒲焼の販売が本格的に始動となりました。
世界60か国に輸出実績を持ち、HACCP・ISO22000・ハラル認証などを持つ信頼のおけるメーカーからの直輸入です。
当社は「現地・現物・現実」を海外取引の基本方針とし、社長自らが現地視察の上で日本の皆様に自信を持ってお勧めできる蒲焼を販売しております。
炭焼きによる旨味の強さとふっくらした焼き上がりが特徴の非常に美味しい蒲焼です。
詳しくはHPの「中国産蒲焼き」のページをご覧ください!!
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
NEWS
7

2025年の出荷が始まりました!
2025年1月。明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
毎月たくさんのシラスを池入れしていますので、ご注文をお待ちしております!
写真は輸出通関時の様子です。フィリピンを出発する前にはいくつもの厳しい検査がありますが、飛行機に乗せる直前にも日本でいう農水省の職員がモニタリング検査を行います。
衛生と健康には自信を持って養鰻していますが、完璧な梱包が開封されてしまうのは毎回辛いです…
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
NEWS
6

更に11万尾のシラスを池入れしました
2024年10月。フィリピンはシラスシーズンです!元気なシラスたちは新しい住処へ移動します。MIRIX養鰻場の綺麗な水と美味しい餌できっと快適な生活が始まることでしょう。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
NEWS
5

新たに7万尾のシラスを池入れしました
2024年9月。MIRIX養鰻場のクロコをご購入いただけるお客さまが少しづつ増えて参りました。日本向けのシラスを増やし、半年後の出荷に向けて元気に育てていきます!生きのいいシラスは池の壁をよじ登ろうとするのですが、生まれたばかりの小さな体にも強い生命力をを感じます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
NEWS
4
暑い日本にクロコ到着 死着0で元気です!
2024年8月。今年はフィリピンより日本の夏の方が暑いのではないでしょうか!
冷たく箱詰めされてやってくるクロコたちは、急に温度が上がると体に負担がかかってしまいます。
ゆっくりと日本の気候に慣らしながら池入れさせて頂きました。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
NEWS
3
新たに2万5千尾のシラスを池入れしました!
2024年6月。元気なシラスたちを新たに池入れしました。
2週間ほどで透明から黒みがかり始め、5か月ほどで15~20㎝のクロコへと成長します。
徹底した水質管理と栄養満点のエサで、日本の皆さまにご納得いただける高品質なうなぎを育てます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
NEWS
2
フィリピン産・ビカーラクロコ
5月末に予約受付開始します!
関係業者様向けのDMチラシを5月末発送予定です。
安全で良質なクロコを日本の皆様にお届けできますように着々と準備を進めております!
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
NEWS
1
フィリピン直営養鰻場OPEN!
こちらがフィリピン水産庁の養鰻認可証書です。なんとフィリピン水産庁が正式に認定している養鰻場は2024年時点でMIRIXを含め5つだけでした。

うなぎはとても繊細な魚で、幼いと特にですが生活環境などの変化でストレスがかかると死んでしまうのです。うなぎが気持ちよく生活できる池の環境整備が、美味しさに直結するのですね。
日本の土用の丑の日の頃には、大きなうなぎに成長するのが楽しみです。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

Contact / Free Quotation

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
Send
Please read and agree to the Terms of Use and Privacy Policy before submitting.